世界には様々な特徴を持った沢山の種類が猫がいます。
この記事では世界中の猫達、全98品種の特徴と値段を写真付きでご紹介します。
- 猫の種類と値段
- アラビアンマウ
- アビシニアン
- アメリカンカール
- アメリカンキューダ
- アメリカンショートヘア
- アメリカンバーミーズ
- アメリカンボブテイル
- アメリカンポリダクティル
- アメリカンリングテイル
- アルパインリンクス
- イジアン
- ウラルレックス
- エイジアン
- エキゾチックショートヘア
- エキゾチックロングヘア
- エジプシャンマウ
- オイイーボブ
- オシキャット
- オホサスレス
- オリエンタルショートヘア
- オリエンタルバイカラー
- オーストラリアンミスト
- カラーポイントショートヘア
- カリフォルニアスパングルド
- キプロスアフロディーテ
- キムリック
- キンカロー
- クリッパーキャット
- クリリアンボブテイル
- コラット
- サイベリアン
- サバンナキャット
- サファリ
- ジャパニーズボブテイル
- ジャーマンレックス
- シャム
- シャルトリュー
- シャンティリー
- ジェネッタ
- シンガプーラ
- スクークム
- スコティッシュフォールド
- スノーシュー
- スフィンクス
- セイシェルワ
- セイロンキャット
- セルカークレックス
- セレンゲティ
- ソコケ
- ソマリ
- ターキッシュアンゴラ
- ターキッシュバン
- チートー
- チャウシー
- テネシーレックス
- デザートリンクス
- デボンレックス
- トイガー
- トイボブ
- ドラゴンリー
- トンキニーズ
- ドンスコイ
- ミヌエット(ナポレオン)
- ネベロング
- ノルウェージャンフォストキャット
- ハイランドリンクス
- ハバリ
- バーマン
- バーレイニディルムンキャット
- ハバナブラウン
- バリニーズ
- ピクシーボブ
- ヒマラヤン
- ピーターボールド
- フォールデックス
- ブリティッシュショートヘア
- ブラジリアンショートヘアー
- ブランブル
- ブリティッシュロングヘア
- ペルシャ
- ベンガル
- ボンベイ
- マンクス
- マンチカン
- マンダレイ
- メインクーン
- メコンボブテイル
- モハーベボブ
- ヨークチョコレート
- ヨーロピアンショートヘアー
- ヨーロピアンバーミーズ
- ライコイ
- ラガマフィン
- ラグドール
- ラパーマ
- ラムキン
- ロシアンブルー
- 混血種(ミックス猫)
- 終わりに
猫の種類と値段
アラビアンマウ
アラビアンマウは1000年以上の歴史があると言われているアラビア半島の在来種です。
体つきはとてもスリムですが筋肉質で、他の猫に被毛が硬く短いのが特徴的です。
日本での流通量はとても少ない品種なのでお値段は少し高めです。
値段 |
40万円- |
アビシニアン
アビシニアンは約4000年前の古代エジプトの彫刻にも書かれ、クレオパトラにも愛された猫と言われていてとても古くから存在する猫です。
とても短毛でスッキリとした顔立ちをしていて、毛色はルディ、レッド、ブルー、フォーンの4種類があります。
値段 |
100000円- |
アメリカンカール
アメリカンカールの一番の特徴は捲れた耳です。
スコティッシュフォールドは、内側に耳が折れていますがアメリカンカールは外側に折れています。
耳の遺伝率は5割程と言われていて、残りの5割は普通の立ち耳として生まれてきます。
他の品種の猫と比べて耳に汚れが溜まりやすいため、こまめな耳掃除が必要です。
値段 |
12万円- |
アメリカンキューダ
アメリカンキューダは、昔ネズミなどの害虫駆除のために作り出された品種で猫の中でも高い狩りの能力をもっていて、もっとも野生に近い猫です。
スキンシップが苦手で一匹狼のような性格をしている子が多い品種の猫なので、ペットとしてはマイナーで日本では殆ど販売されていません。
値段 |
20万円- |
アメリカンショートヘア
アメリカンショートヘアは、猫をペットとして一般的にした立役者といっても過言ではないとても人気な品種です。
人気の要因は毛色の模様のバリエーション豊富なことがあげられ、全部で70以上のカラーと模様があります。
性格はツンデレな一面が多く、常日頃からベタベタと甘えてくる印象は少なく常に一定の距離を保って近くにいる子が多いです。
値段 |
10万円- |
アメリカンバーミーズ
アメリカンバーミーズはとても懐きやすい性格で好奇心も旺盛で遊ぶことが大好きな猫でアメリカでとても人気な品種です。
毛色は薄い灰色から黒色までバリエーションも豊富です。
値段 |
25万円- |
アメリカンボブテイル
アメリカンボブテイルの一番の特徴は短い尻尾です。
歩くとフリフリと左右に揺れる姿は何とも可愛らしい。
値段 |
30万円- |
アメリカンポリダクティル
アメリカンポリダクティルは、他の猫と比べて指の数が多いことが特徴な品種です。
環境適応力でとても高いことでも知られています。
現在確認されている一番指の数が多い個体はカナダにいる「タイガー」で、4本の足を合わせて合計27本の指があります。。
値段 |
30万円- |
アメリカンリングテイル
アメリカンリングテイルは名前の通りリングのようにクルクルっとした尻尾が特徴的で好奇心旺盛で遊ぶことが大好きな品種です。
値段 |
30万円- |
アルパインリンクス
アルパインリンクスは真っ白な体に筋肉質な体が特徴的な品種です。
短毛であったり長毛であったり、尻尾が短かったり長かったり、耳が捲れていたり立ち耳だったり、1匹1匹にとても個性があります。
中にはオッドアイの個体も存在します。
オッドアイとは左右で目の色が違うことを言います。
また、アルパインリンクスは爪がとても伸びやすく、放っておくと爪が肉球に突き刺さってしまうことがあるため定期的な爪切りのお手入れが必要です。
値段 |
20万円- |
イジアン
イジアンは日本の猫にそっくりなギリシャの在来種で水を怖がりません。
一般的な猫は水を怖がりますが、水が近い環境で生まれ育っているので水に慣れています。
値段 |
35万円- |
ウラルレックス
ウラルレックスはがクルクルの巻き毛と短い鼻が特徴的な品種です。
被毛がとても長いのでブラッシングによるお手入れは必須です。
性格はとても人懐っこいくて社会性が高く、コミュニケーションが上手な猫です。
値段 |
30万円- |
エイジアン
エイジアンは体つきが丸く筋肉質なのが特徴的な品種で、カラーはバーミラ、スモーク、タビー、ティファニー、セルフなどのカラーがあります。
セリフは単色のことをいい、レッドやブルーなどの様々な色がいます。
個体差はありますが、鳴き声が大きくよく鳴く品種なので近隣の迷惑にならないように防音対策が必要です。
値段 |
20万円- |
エキゾチックショートヘア
エキゾチックショートヘアは、ブルドックのような潰れた鼻が特徴的、でのんびり屋さんで甘えん坊な性格の個体が多く「ブサ可愛い」で人気な品種です。
毛色はホワイト、レッド、ブルー、スモークなど、カラーバリエーションも豊富です。
値段 |
15万円- |
エキゾチックロングヘア
…怒ってる?
エキゾチックロングヘアは、ぺちゃんこな鼻が特徴的なエキゾチックショートヘアの長毛種です。
とても人懐っこい性格で人見知りをあまりしません。
値段 |
15万円- |
エジプシャンマウ
エジプシャンマウは、チーターのような体の模様にスリムでシュッとした体系が特徴的な品種です。
他の猫と比べて独特の高い鳴き声をしていて、性格は活発でヤンチャでな猫です。
値段 |
20万円- |
オイイーボブ
オイイーボブは尻尾が短く、青い目が特徴的な品種です。
日本では知名度があまりありませんが、「タイの至宝」と呼ばれるほど世界中で人気な品種です。
日本で流通することは殆ど無く、世界中で人気なため値段は非常に高額です。
値段 |
40万円- |
オシキャット
オシキャットはヤマネコのような見た目が特徴的で運動神経が非常に高い品種です。
カラーバリエーションが多く、とても甘えん坊で人懐っこい性格をしています。
値段 |
15万円- |
オホサスレス
オホサスレスは青い目が特徴的で、薄い青色から濃い青色まであり、被毛は短毛-長毛まで個体により大きく異なります。
他の猫と比べて感情の起伏が激しくてとても賢い品種です。
値段 |
30万円- |
オリエンタルショートヘア
オリエンタルショートヘアは細い体に小さい顔、大きな耳が特徴的な品種です。
カラーバリエーションも豊富でホワイト、ブラック、クリーム、チョコレートなど個性豊かです。
また、運動が得意でとても甘えん坊な性格をしています。
値段 |
15万円- |
オリエンタルバイカラー
オリエンタルバイカラーは、牛のような模様が特徴的で、元となる色は様々な色がありますが必ず白い模様が入る品種です。
この品種は鳴き癖があり、事あるごとに鳴いてしまう個体が多いです。
値段 |
15万円- |
オーストラリアンミスト
オーストラリアンミストは、とても美しい被毛が特徴的な品種で、短毛種ですが抜け毛が他の品種の猫と比べて多いです。
また、寿命が少し長く他の品種と比べて2-3年程長く生きます。
値段 |
20万円- |
カラーポイントショートヘア
カラーポイントショートヘアは名前の通りカラーバリエーションが非常に多い種類で、レッド、ブルー、クリーム、シナモンなど、16色もの種類があります。
スリムで筋肉質な体をしていて、運動が大好きな元気な猫で他の品種と比べて運動量が多いです。
値段 |
20万円- |
カリフォルニアスパングルド
カルフォルニアスパングルドは、ヒョウのような斑点模様が特徴的でとても忠誠心が強い品種です。
狩りなどの運動が得意でコミュニケーション能力も高く、人懐っこい性格をしています。
2018年現在、カルフォルニアスパングルが世界に何匹生存しているか不明で、「失われた猫」とも言われている幻の猫です。
値段 |
???万円- |
キプロスアフロディーテ
キプロスアフロディーテは、しっかりとした体に長い後ろ足が特徴的な品種です。
山岳地帯に生息していたことから急な斜面を登るために後ろ足が長く進化したと言われています。
被毛はとてもフサフサで、温厚で大人しい性格をしています。
値段 |
30万円- |
キムリック
キムリックは尻尾が無いことが特徴的でマンクスという品種を長毛種にした品種と言われています。
国によってはロングヘアーマンクスと呼ばれています。
キムリック(長毛種)が生まれる確率は4分の1と言われている希少性の高い品種です。
値段 |
20万円- |
キンカロー
キンカローは短い足と巻き耳が特徴的な品種で、この特徴は親であるマンチカンとアメリカンカールから受け継いだものです。
毛色はホワイト、グレイ、オレンジなど複数のカラーバリエーションがあり、模様のパターンも個性豊かです。
値段 |
12万円- |
クリッパーキャット
クリッパーキャットの特徴は前足の指の数が5-7本、後ろ足の指の数が4-7本あり、他の品種の猫と比べて多いのが特徴です。
同じように指が多い品種にアメリカンポリダクティルという品種がいます。
アメリカンポリダクティルとクリッパーキャットは遺伝子が異なるという違いだけで、見た目で見分ける事はかなり難しいです。
値段 |
30万円- |
クリリアンボブテイル
クリリアンボブテイルは短い尻尾と他の品種の猫より少し長い後ろ足が特徴的な品種です。
被毛の長さは個体差が大きく、短めの個体からフワフワで丸みのある体系をしている個体まで幅広く、とても社交的で人懐っこい猫です。
値段 |
20万円- |
コラット
コラットはタイで人気な品種です。
銀青色の被毛が特徴的で、柔らかい毛質をしています。
頭が良い個体が多く、ドアの開け方やトイレの流し方を覚えたりすることもあります。
運動量が多くとても活発で元気な個体が多く、社交的で甘えん坊な性格をしていますが人見知りな一面も。
値段 |
17万円- |
サイベリアン
サイベリアンは大人になると4-9kgになる大型種です。
とても寒い環境で生まれ育っていった為、全身は長い被毛で覆われています。
頭が良い個体が多く、犬のように躾けることも可能と言われています。
値段 |
20万円- |
サバンナキャット
サバンナキャットは非常に大型の猫で大人になると体長は50-70cm程になります。
サ―バルキャットの血が入っているため、スリムで筋肉質な体をしていて高い運動神経を持っています。
とても野生的な見た目をしていますが、社交的で賢い性格をしていてコミュニケーションをとることに長けています。
サ―バルキャットの血が濃い程値段は高額で、F1の個体は100万円-程すると言われています。
飼育するには飼育許可証が必要になります。
値段 |
15万円- |
サファリ
サファリは遺伝子の関係上、繁殖させることが難しく希少性が非常に高く、全世界に100匹程しかいないと言われています。
サファリと偽って他の品種が売られてることもあり、入手が非常に難しいです。
サバンナキャット同様に、飼育するには飼育許可証が必要になります。
値段 |
100万円- |
ジャパニーズボブテイル
尻尾がすごく短いジャパニーズボブテイルはアメリカでも人気の猫で、最近では日本でも人気が出てきていて輸入されることも増えてきました。
優しく温厚な性格をしていますが少し神経質な一面も持っています。
値段 |
20万円- |
ジャーマンレックス
ジャーマンレックスは癖のついた短い被毛が特徴的な品種です。
忠誠心や知能が高く、犬のように躾けることも可能で好奇心旺盛な性格をしています。
値段 |
30万円- |
シャム
シャムは青色の目をしていて、顔や足などの体の先端が灰色-黒色になっているのが特徴的な品種です。
タイでは貴族が飼う神聖な存在の猫と言われています。
性格は少しワガママで好奇心旺盛な猫です。
値段 |
12万円- |
シャルトリュー
青みがかった灰色の被毛に黄色の目が特徴的なシャトルリューはフランスでとても人気が高い品種です。
犬のように従順で頭がいいことで知られていて、性格はとても温厚で他の品種と比べて躾けやすいと言われています。
値段 |
15万円- |
シャンティリー
ふわふわな長くて美しい被毛と丸いフォルムが特徴的なシャンティリーは小鳥のような細い声で鳴くことでも知られています。
独特の鳴き声から「さえずる猫」とも言われています。
他にもファーリンロングヘア、ティファニーなど、様々な名前で呼ばれています。
値段 |
20万円- |
ジェネッタ
ジュネッタはダックスフンドのような短い足と長い胴体が特徴的な品種です。
胴体だけでなく尻尾も長く、中には胴体よりも尻尾の方が長い個体もいます。
値段 |
20万円- |
シンガプーラ
値段 |
15万円- |
シンガプーラは世界で2番目に小さいの猫で成猫でも2-3kg程にしかなりません。
スリムなボディとその大ささから「小さな妖精」とも呼ばれています。
性格は甘えん坊で人に懐きやすい品種です。
スクークム
スク―クムは、マンチカンとラパームから生まれた品種で、短い手足と癖のある被毛が特徴的です。
癖は被毛だけに留まらず髭などにも遺伝します。
クールな性格をしていてあまり鳴かない猫としても知られています。
値段 |
10万円- |
スコティッシュフォールド
スコティッシュフォールドは折れて垂れた耳が特徴的な品種で日本では一、二を争う程人気があります。
折れた耳が遺伝する確率は3割程と言われ、残りの7割は立ち耳として生まれてきます。
立ち耳のスコティッシュフォールドは折れた耳に比べて半額以下の値段で売られていることがあります。
値段 |
12万円- |

スノーシュー
スノーシューは、知能が高くてお喋り(鳴く)が大好きな品種です手足が雪のように白いことからスノーシューと呼ばれています。
甘えん坊な性格ですがヤンチャな一面も持ち合わせています。
値段 |
20万円- |
スフィンクス
スフィンクスは被毛がなくて髭も生えてない珍しい見た目の品種です。
被毛が無いため体温が苦手なので飼育する際は温度管理が大切になってきます。
珍しい色の個体は100万円以上で取引されることも。
スフィンクスという名前から原産地はエジプトだと想像しますが、原産地はカナダです。
値段 |
20万円- |
セイシェルワ
セイシェルワは、スリムな体に大きめの耳とブルーな瞳が特徴的な短毛種です。
甘えん坊で寂しがり屋な性格で元気でよく動き回ります。
尿結石などの病気になりやすい品種なので注意が必要です。
値段 |
20万円- |
セイロンキャット
セイロンキャットの被毛は1本の毛に3-4色の色が入っていて、非常に綺麗な毛並みをしています。
性格はとにかく人に慣れやすいため、イタリアで大人気の猫です。
値段 |
20万円- |
セルカークレックス
セルカークレックスは、羊のような巻き毛が特徴的です。
巻き毛はとても絡まりやすいため週に数回のブラッシングによるお手入れが必要になります。
性格はヤンチャな一面もありますが、比較的おとなしい個体が多い。
値段 |
15万円- |
セレンゲティ
サ―バルキャットのような見た目のセレンゲティはとても数が少なく希少な品種です。
サバンナキャットは交配にサ―バルキャットを使っているので、性格や行動が少し野生的ですが、セレンゲティはサーバルキャットを交配に使っていないので大人しくフレンドリーなため飼育しやすいです。
希少な上に人気な品種なので値段は非常に高いです。
値段 |
90万円- |
ソコケ
ソコケは短毛種でとても細く薄い被毛が特徴的です。
運動量が多く活発で好奇心旺盛な品種です。
値段 |
20万円- |
ソマリ
ソコケは首周りに生えたライオンの鬣のような被毛と独特で美しい鳴き声が特徴的です
コミュニケーション能力が高く甘えん坊な性格で人気な品種です。
値段 |
10万円- |
ターキッシュアンゴラ
ターキッシュアンゴラは、わたあめのように全身真っ白でフワフワな被毛が特徴的です。
瞳はブルー、グリーン、オレンジ、ゴールドの4種類があり、オッドアイのの個体も確認されています。
値段 |
23万円- |
ターキッシュバン
狸のようにとても太い尻尾が特徴的なターキッシュバンは被毛が水を弾く性質も持っているため濡れることを嫌がらない個体が多く、自ら泳ぐ個体も。
値段 |
20万円- |
チートー
チーターの子供のような見た目をしたチート―は見た目とは裏腹に犬のように忠誠心が高く従順な性格です。
値段 |
15万円- |
チャウシー
チャウシーは手足が長く尻尾が短いのが特徴的です。
とても頭が良く、犬のように躾けることも可能な品種です。
値段 |
30万円- |
テネシーレックス
テネシーレックスは、綺麗な被毛に癖があり太い尻尾が特徴な品種です。
被毛はツルツルでキラキラと光ってるような美しさが魅力的です。
値段 |
30万円- |
デザートリンクス
デザートリンクスはガッチリした体に野生の血が残るワイルドな性格をしていて運動や狩りが大好きですが、社交的でとても愛情深い品種です。
値段 |
20万円- |
デボンレックス
小さな顔に大きな目、癖のある被毛が特徴的な品種で、好奇心旺盛で甘えん坊な性格をしています。
値段 |
20万円- |
トイガー
虎のような模様が特徴的なトイガーですが見た目とは裏腹に性格は温厚で好奇心旺盛です。
値段 |
60万円- |
トイボブ
トイボブは世界最小の猫で、希少性も非常に高いため値段も飛びぬけて高額です。
値段 |
500万円- |
ドラゴンリー
トラゴンリーは鼠などの獲物を狩ることが得意なハンター気質な品種で、運動と狩りが大好きで賢い性格をしています。
値段 |
30万円- |
トンキニーズ
トンキニーズの被毛はとても繊細で柔らかく、シルクのように滑らかな毛質で人懐っこい品種です。
値段 |
15万円- |
ドンスコイ
小さい顔と小さい目に大きな耳が特徴的なドンスコイは被毛が少ししかないタイプと一切ないタイプなど複数のタイプがいます。
値段 |
20万円- |
ミヌエット(ナポレオン)
メヌエットは別名ナポレオンとも呼ばれていて、マンチカンのような短い手足とフワフワな長い被毛が特徴的な品種で甘えん坊な性格です。
値段 |
12万円- |
ネベロング
ロシアンブルーの長毛種がこのネベロングです。
美しく気品が感じられますが、実際は遊ぶことが大好きな陽気な性格をしています。
値段 |
15万円- |
ノルウェージャンフォストキャット
大きめの体に長い被毛と髭が特徴的なノルウェージャンフォストキャットはコミュニケーション能力が高く、穏やかで優しい性格をしています。
値段 |
20万円- |
ハイランドリンクス
ヤマネコのような見た目をしたハイランドリンクスは、その野性的な見た目からは裏腹に穏やかで優しい性格をしています。
尻尾が通常の3分の1程しかなく短いのも特徴的です。
値段 |
20万円- |
ハバリ
ハバリの一番の特徴はその大きさです。
通常の猫の2倍程の大きさになり、大きいものでは20kg以上に成長します。
性格は優しいマイペースな子が多く、体の模様や被毛の長さ等バリエーションも豊富です。
値段 |
35万円- |
バーマン
バーマンは手足の先が白くなっているため、靴下を履いているようにみえる可愛らしい品種で、ミャンマーでは美しいブルーな瞳と可愛らしい顔から聖なる猫として大切にされています。
値段 |
20万円- |
バーレイニディルムンキャット
バーレイニディルムンキャットは野生に自然発生している絶滅危惧種で人に慣れずらい品種でペットとしてはマイナーな品種です。
値段 |
20万円- |
ハバナブラウン
ハバナブラウンは少し小さめの体にチョコレート色の被毛と長い髭が特徴的な品種です。
瞳の色は薄いグリーンで透明感がありとても魅力的です。
値段 |
18万円- |
バリニーズ
バリニーズは品種改良でシャムを長毛種した品種で青い目とセミロングの被毛が特徴的です。
値段 |
15万円- |
ピクシーボブ
野生的なガッチリしたボディに骨太でしっかりとした手足が特徴的なピクシーボブはとてもワイルドな外見とは裏腹に社交的でコミュニケーション能力が高い品種です。
値段 |
30万円- |
ヒマラヤン
ペルシャのような綺麗な長毛とポイントカラーが魅了的なヒラマヤンは先天性の病気が遺伝しやすく、購入の際には親猫の確認をするなどの注意が必要です。
値段 |
20万円- |
ピーターボールド
スリムなボディに小さな顔と大きな耳が特徴的なピーターボールドは被毛をまったくもたないタイプと全身に被毛が少し生えたヘアリーという2種類のタイプがあります。
値段 |
20万円- |
フォールデックス
平べったい鼻に真ん丸の目が特徴的なフォールデックスは。スコティッシュフォールドの血も引いているので耳も折れ曲がっていてブサカワな猫として人気です。
値段 |
25万円- |
ブリティッシュショートヘア
ずんぐりしたボディに青みがかったグレー、カラフルな瞳が特徴的なブリティッシュショートヘア。
コミュニケーションが苦手で一定の距離感を保つ気分屋な性格をしています。
値段 |
15万円- |
ブラジリアンショートヘアー
ブラジリアンショートヘアーは名前の通りショートな被毛と筋肉質なボディが魅力的で、甘え上手でかまってちゃんな性格をしています。
値段 |
15万円- |
ブランブル
クマのような大きく丸い離れた耳とワイルドな見た目が特徴的なブランブルは希少性が高く値段が高い事でも有名な品種です。
値段 |
50万円- |
ブリティッシュロングヘア
真ん丸な体にフワフワな被毛を持つブリティッシュロングヘアはカラーバリエーションが豊富にあり、大人っぽい落ち着いた性格をしています。
値段 |
15万円- |
ペルシャ
雲のようなフワフワの被毛のペッタンコな鼻のペルシャは鳴くことがほとんどなく、落ち着いた性格をしています。
一般からお金持ちまで、幅広い層に人気の高い種類でもあります。
値段 |
20万円- |
ベンガル
ベンガルはヒョウのような柄が特徴的でワンパクな性格をしています。
柄によって値段が大きく左右し最安値は5万円と非常に安い値段で購入することができます。
値段 |
5万円- |
ボンベイ
尻尾の先から肉球の先まで全身が真っ黒で黒ヒョウのような見た目とは裏腹に、ボンベイは平和的で人懐っこい性格をしています。
値段 |
13万円- |
マンクス
マンクスは尻尾が無い、または短いことが特徴的な品種です。
まったく尻尾が無い個体から、ウサギのようにちょこっと残っている個体まで個体によって長さはバラバラです。
値段 |
15万円- |
マンチカン
マンチカンの一番の特徴は何と言っても短い脚です。
ダックスフンドのようにポテポテと歩く姿が可愛いことから非常に人気な品種です。
値段 |
10万円- |

マンダレイ
マンダレイは全身が単色で短くスッキリとした印象を持っていて、とても人懐っこく社交的な性格をしています。
被毛のカラーバリエーションも豊富に存在します。
値段 |
25万円- |
メインクーン
メインクーンはとても大型な長毛種です。
小さな事ではビクともしない落ち着いた心を持っている平和な性格をしていて、別名「穏やかな巨人」とも呼ばれています。
値段 |
20万円- |
メコンボブテイル
メコンボブテイルはシャムに似た猫でブルーの瞳と短い尻尾が特徴的な品種で甘えん坊ですが警戒心が強い性格をしています。
値段 |
7万円- |
モハーベボブ
モハーベボブは、捲れた耳、短い尻尾、巻き毛、指が4-7本、の4つが特徴としてあげられます。
これらはデザートリンクス、ハイランドリンクス、セルカークレックスをミックスさせた結果これらの特徴が遺伝しています。
値段 |
円- |
ヨークチョコレート
ヨークチョコレートは名前の通りチョコレートのような美しい被毛が特徴的な品種で甘えん坊な性格をしています。
カラーは他にもホワイトとチョコレートが混合した個体など複数の種類がいます。
値段 |
20万円- |
ヨーロピアンショートヘアー
ヨーロピアショートヘアーは適応力が高く、遊びや狩りなどの運動が大好きな品種で、縄張り意識が強いもいるため飼育する際は単独での飼育がオススメです。
値段 |
20万円- |
ヨーロピアンバーミーズ
ヨーロピアンバーミーズは、短毛種でスリムな体に筋肉質でスッキリとした体系が特徴的です。
カラーバリエーションが豊富でブラウンやクリームなど10種類以上のパターンがあります。
性格は甘えん坊で人懐っこい個体が多いです。
値段 |
20万円- |
ライコイ
ライコイは狼のような灰色の被毛に、所々の被毛が抜け落ちて露出した肌が特徴的な品種です。
被毛がまったく抜け落ちない個体もいれば、殆どの被毛が抜ける個体もいます。
見た目とは裏腹にフレンドリーで懐きやすい性格をしています。
希少性が高く珍しい品種なので値段は非常に高額です。
値段 |
90万円- |
ラガマフィン
値段 |
25万円- |
ラガマフィンは成猫になると7kg程になる大きな体と長くふわっとした被毛が特徴的な品種です。
甘えん坊な性格をしていて飼い主にべったりな子も多い。
ラグドール
ラグドールは丸い体にふわふわ被毛、青い目とポイントカラーが特徴的な品種です。
海外でも日本でも人気な品種になります。
性格は大人しくマイペース。
値段 |
18万円- |
ラパーマ
ラパーマは名前の通り長い被毛にパーマのような癖がついたが特徴的です。
犬のように忠誠心が高く好奇心が強い性格をしています。
値段 |
20万円- |
ラムキン
ラムキンはマンチカンのような小型な体に短い手足とカールした被毛と髭が特徴的な品種です。
寂しがり屋で甘えん坊な性格なので猫と沢山触れ合いたい方に人気です。
値段 |
12万円- |
ロシアンブルー
ロシアンブルーは青みがかった淡い灰色の被毛に微笑んでるような口元が特徴的です。
可愛いというよりは美しいという印象を持ちます。
性格は大人しくて鳴き声をあげることがほとんどありません。
値段 |
12万円- |
混血種(ミックス猫)
混血種(ミックス猫)とは雑種のことを言います。
日本で多く飼育させている猫の多くはこの混血種になります。
混血種は色々な品種の猫の血が混じっているため、個性豊かで、組み合わせは無限大です。
無料- |
終わりに
いかがでしたか?
日本でメジャーな猫からマイナー猫まで様々な品種の猫を紹介しました。
これらの購入を考えるのも良い事ですが、保健所では飼いきれなくなった生まれたばかりの子猫や捨てられた猫が日々殺処分されています。
もし猫の飼育を考えているならば、保健所等で無償(去勢、ワクチン代のみ支払う場合有り)で里親の募集をしている場所があるので、まずは一度見に行って見てはいかがでしょうか?
きっとお気に入りに子が見つかりますよ。